本文へスキップ

笹谷琉舞&三線教室は琉球舞踊と沖縄三線の教室です。

TEL. 0995-66-1788

〒899-5421 鹿児島県姶良市東餅田2680-33

琉球舞踊 太圭流 華椿の会 笹谷春乃練場
琉球古典音楽 安冨祖流 絃聲会 笹谷正一研究所


メンソーレ
趣味のレベルから本格的な指導者レベルまで丁寧に指導します
体験も出来ます
琉球芸能に興味のある方をお待ちしております

TOPICS

  • 三線の修理・メンテナンス承ります。
    お近くにお住いの「カラクイが折れたり、滑ったり、その他の演奏に支障があるトラブル」で
    お困りの方はお気軽にご相談ください。
                      
    【修理実績】
                                                     
    令和元年6月2日 Y様より、折れたカラクイ1本の新品への交換を承りました。
          修理の詳細は こちらをクリック 
    令和元年7月10日 O様より、「新品強化張りチーガ」への交換を承りました。
         交換・部当て作業の詳細は こちらをクリック
    令和2年7月 1日

       
    A様より、「本皮表張替」の注文を承りました。
         

       組み立て・その他作業の詳細は こちらをクリック
                                                     
  • 球古典芸能コンクール受験結果  

      令和6年7月31日’水)に開催され琉球新報社主催の第58回琉球古典芸能コンクール
     「安冨祖流三線優秀部門」に弟子1名が初挑戦し、合格しました
       
     

                         合格発表は  こちらをクリック
          

お知らせ・イベント情報

  • 現在、Youtubeに以下の動画を掲載しています

                        

  • 令和6年10月13日() 09:30~ 姶良市姶良公民館で開催される第51回(令和6年度)
    姶良文化祭の最後の演目で琉球舞踊(かりゆしの舞)を披露します。                     


         

      

          
          プログラムの詳細は こちらをクリック
                       

更新情報新着情報

2018年 7月 1日
ホームページをリニューアルしました。
2019年 7月15日
三線修理実績を新規掲載しました。
2022年 6月17日        
YouTube配信動画の掲載を開始しました。

バナースペース


姶良教室(自宅)
〒899-5421
姶良市東餅田2680-33
0995-66ー1788
携帯(舞踊) 090-7168-8594
携帯(三線) 080-1779-3383
※稽古日時は教室のご案内へアクセス
して下さい。



鹿児島教室(舞踊)会場
〒892-0838
鹿児島市新屋敷6-35 甲東福祉館
携帯 090-7168-8594
※稽古日時はお問い合わせ下さい。
現在、クローズ中です。




鹿児島教室(三線)会場
〒892-0816
鹿児島市山下町14-50
かごしま県民交流センター
第4リハーサル室
  
稽古日時 水 18:00~22:00
携帯 080-1779-3383
現在、クローズ中です。